MENU

園のこだわり

たこあげをしました

2025/02/12

1月の天気の良い日に園庭でたこあげをしました。

3~5歳児の子ども達は凧にクレヨンで自由に好きな絵を描きました。

絵だけでなくひらがなや数字を書く子もいて、とてもカラフルな素敵な凧が出来ていましたよ。

2歳児さんはぬりえをして製作凧を作りました。

0・1歳児さんはぐるぐる回転する凧を作りました。

子ども達の走る速度に合わせて、たこも良く上がりました。

「あがった!」「凄い!」と大喜びで走っていましたよ。

みんな寒さに負けず元気いっぱい園庭を走り回ってたこあげを楽しみました。

クリスマス会🎄

2025/02/10

子どもたちが楽しみにしていたクリスマス会がありました。

いつもクリスマスよりちょっぴり早めの日に行うクリスマス会ですが、今年もあわてんぼうのサンタクロースが一足早く草戸こども園に遊びに来てくれましたよ。

サンタさんが来て大喜びの子どもたち。

 

 

サンタさんに質問したり、お話を聞いてもらったり、フォークダンスを一緒に踊りました。

今年は2~5歳児が一緒で4チームの異年齢グループを作り、それぞれ出し物を発表しました。

ダンスをしたり、リズムあそびを楽しそうに発表していましたよ。

一人一人にサンタさんからプレゼントを貰いました🎁小さいクラスにもサンタさんが会いに来てくれました。

握手をしてもらったり、頭を撫でてもらい大喜びの子ども達でした。

サンタさん、素敵な時間をありがとうございました!

子どもたちはサンタさんと一緒に楽しい時間が過ごせてとても喜んでいました。

また会えるのを楽しみにしています♡

いい日旅立ち

2025/01/19

「いい日旅立ち」と題して5歳児が公共交通機関を利用して園外保育に出かけました。小さい頃から楽しみにしていた5歳児の恒例行事です。

バスに乗って福山駅に行きました。バス停に到着したら一人ずつ運賃を払う体験をしました。「ありがとうございました」と運転手さんに声をかけながらお金を払っていましたよ。

福山駅では駅長さんに切符をみせて入場し、新幹線を沢山みました。ドクターイエローを見ることができ大興奮のこどもたちでした。

新幹線見学の後は福山城へ行きお弁当を食べました。それから、お城の周りを見学したり、芝生の上で自由に遊んだりゲームをして楽しくあそびました。

公共の乗り物に乗ったり見たりしながら、楽しいひとときを過ごすことが出来ました。

草戸こども園は健康で豊かな人間性を持ったたくましい子に育つことを大切にしているこども園です。
園のこだわり 園からのこだわりの発信です 採用情報 子どもたちの為に一緒に働きませんか?
キャラクター